未来終活
ワクワクする後半生の設計図を描こう
映画に学ぶ終活

「君の膵臓をたべたい」

邦画 「君の膵臓をたべたい」
2017年 日本 
原作 住野 よる
監督 月川 翔
主演 浜辺 美波 


あらすじ

住野よるの原作を実写映画化した青春学園ドラマ。大人になって母校の教員となった「僕」の回想として、想い出深い図書館で物語は語られていく。高校時代の「僕」は本だけを友とし、誰とも世界を共有しようとしないクラスでも目立たない地味な生徒だった。ある日病院で偶然明るいキャラで人気者のクラスメート桜良の共病日誌を拾い、彼女が膵臓の病気で余命いくばくもないことを知ってしまう。桜良はそんな「僕」を自分のバケットリストを実行する共犯者として巻き込んでいく。初めは桜良の奔放とも思える振る舞いに翻弄される一方の「僕」だったが、やがて二人は互いを人間として認め合い、尊重し、敬愛する関係性にまで発展させていく。しかし、彼女の残りの人生を精一杯応援するつもりだった「僕」に突然もたらされたのは意外な結末だった。

感想

「きみの膵臓をたべたい」ドキッとする表題はいかなる意味なのか?
この衝撃的な題名に興味をくすぐられ、小説が出て瞬足で読んだ作品なので思い入れは深い。漫然と生きている「僕」に対し、余命の少ない桜良は「私も君も一日の価値は一緒だよ」と言う。「明日なんてどうなるかわからない。だからこの一瞬を大切に生きなければいけないんだよ」と諭す言葉も桜良の余命を知る僕だからこそ突き刺さる。
彼女の死のショックで葬儀にも参列できなかった「僕」は後日、彼女が約束してくれた「共病文庫」を受け取るために家を訪ねる。桜良の母親に「あなたのお蔭であの子はしっかり生きることが出来た」と感謝を伝えられると「僕」は「もう泣いてもいいですか?」と初めて声を上げて号泣する。それは最後にお互いが携帯に送ったラストメッセージが同じであったことを知った瞬間だった。テーマは明るく終活する高校生。とにかく泣けます。残りの人生の生き方と他人との関わり方を問う傑作。大推薦の若き終活映画。