徒然ブログ 徒然ブログ 恭子八倉巻 2020年12月8日 日常の何気ない出来事や感想を綴ったフツーのブログです。未来終活ブログほど終活に関するものではないけれど、やはり生活のすべては生き方に通じるものですから想いは大切に残したいと思います。
徒然ブログ バケットリストって何? 2020年12月8日 恭子八倉巻 未来終活 「バケットリスト」という言葉をご存じでしょうか? 誰もがよく知る終活映画の傑作、モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソンがコンビを組んだコメディ映画「最高の人生の見つけ方 …
徒然ブログ 神宮外苑イチョウ並木 2020年11月26日 恭子八倉巻 未来終活 千駄ヶ谷の歯科医院からの帰り、小春日和に誘われて久しぶりに神宮外苑のイチョウ並木の色づきを見たくなりました。 東京体育館を過ぎると見えて来たのは新築なった新国立競 …
徒然ブログ トキワ荘に行ってきました 2020年8月22日 恭子八倉巻 未来終活 池袋で友人と仕事の打ち合わせの際、ひょんなことからマンガの話になり再建したトキワ荘の話題となりました。一度行ってみたいよね・・じゃあ調べてみようか、と早速その場で電話したところ、 …
徒然ブログ 今度とオバケ 2020年7月12日 恭子八倉巻 未来終活 「今度とオバケは出たことがない」という言葉を聞いたことがありますか? 出るぞ~‼と言われるオバケを誰もみたことがないように「今度にする」「次こそはきっと」と口にはしても、実行され …
徒然ブログ 命を守る行動とは 2020年7月8日 恭子八倉巻 未来終活 大雨災害の様子がリアルタイムでテレビニュースに映し出されています。 一面濁流に飲み込まれて冠水した市街地や山崩れで圧し潰された住宅。岸を削られ川に落ちて流されていく家もかつ …
徒然ブログ 断罪要請 2020年7月6日 恭子八倉巻 未来終活 新型コロナ感染者数が再び増加傾向にあります。 人数だけで追えば明らかに増えてはいるのですが、 ・5月の2倍になっているという検査の母数が発表されないこと ・空港 …
徒然ブログ 的中率8%の心配事とは 2020年7月4日 恭子八倉巻 未来終活 「心配事の92%は実際には起こらない」 アメリカの自己啓発のパイオニアと呼ばれる、アール・ナイチンゲールは下記のように分析します。 ・ 実際に起こり得ないことへの心配 …
徒然ブログ 座右の銘 2020年7月3日 恭子八倉巻 未来終活 「カキクケコの精神」をご存じですか? 若い世代はご存じないかもしれませんが、かつてテレビにもよく登場していた茶道家で文化人としても誉の高かった塩月弥栄子氏の言葉だそうです。 …
徒然ブログ 読めない私のサラタメさん 2020年6月29日 恭子八倉巻 未来終活 人が自分が歳をとったと自覚するのはどんな時でしょうか。 私が一番老化を感じるのは目です。事故で全額部を強打したことで視野狭窄が起こり、さらに数年後には緑内障と診断されて視野 …
徒然ブログ with マスク 2020年6月21日 恭子八倉巻 未来終活 withコロナという新しい生活様式の中で、これから先いったいどのように人と付き合っていったらよいのか困惑してしまいます。 特殊カメラでの撮影を見ると、私たちはこれまでマスク …